犬って投資?愛犬てんくんが教えてくれた“本当に守りたいもの”
こんにちは!kanauです
昨日、心臓が止まりかけるような大事件が起きました。うちの愛犬・てんくんが、なんと…やきとりの串を丸ごと1本飲み込んでしまったんです。
気づいた瞬間、頭は真っ白。でもとにかく急いで病院へ連れていきました。やはり危険だと言う事で、全身麻酔で眠らせ、内視鏡で異物を取り出してもらうことに。
診察室の前で待っている間の時間が、まぁ長い…。でも無事に摘出され、てんくんは何事もなかったかのようにフラフラとまだ麻酔が効いてる状態で私のところに来てくれました。シッポを振って甘える姿を見た瞬間、涙腺が崩壊。もう、よかった!よかった!本当にそれだけでした。
医療費?もちろん、びっくりするぐらいに高いです。でも、そのとき心の中にあったのは「払えてよかった」。お金のことなんてどうでもいい。元気でいてくれるなら、それでいい。
今回の出来事で、あらためて気づいたことがあります。
私が投資を始めた理由って、“この子との自由な時間と、この子との未来”だったて。
てんくんと長く健康に過ごすために。突然の医療費だって迷わず払えるように。もっと言えば、てんくんと一緒に旅行に行ったり、自然いっぱいの場所に連れていったり、幸せを増やすために。
そう考えると、なんだか…ふと気づいたんですよね。
「この子と暮らすために投資してる」って思ってたんだけど。
ん?これって?
てんくんの存在そのものが、私にとって“投資”だったのか?
だって、この子がいるから頑張れるし、この子がいるから働けるし、お金を大事にする理由も増えるし、なにより…「人生の幸福度」が爆上がりします。
ペットと暮らしている人なら、たぶんわかってもらえると思うけど、犬って、元気でそばにいてくれるだけで“幸せ”を生み出してくれる存在。
これってもう、投資でしょ?(笑)
てんくんのために!っと私が始めた投資は、FX自動売買システムのButterflyですが、本当に助かってます。
忙しい日も、疲れて寝落ちした日も、昨日みたいにてんくんの緊急対応で頭がいっぱいだった日も、Butterflyは淡々と働いてくれています、
私が安心しててんくんを守れるのは、Butterflyが陰で支えてくれているからだなって本当に思います。
私の代わりに働いてくれるコピーロボットみたいな存在。
てんくんの“命の守り代”を払える安心を作ってくれているのが、Butterflyです。
これはもう、完全に“支えてくれる右腕”です。
今回の件で強く思ったことがあります。
もっと、てんくんと一緒に色んな景色を見たい。
海も山も、遠くの町も、てんくんと一緒に行きたい。
そのためにも、私はお金の不安を減らしたいし、そのために投資を続けていく。もちろん無理はしないし、ただ淡々と積み重ねていく。
てんくんは今日も元気に走り回っているけれど、時間は有限。1日1日が宝物。

だからこそ、守れる未来は守りたい。選べる人生にしたい。
その選択肢の後押しをしてくれるのがButterfly。
今回の一件で、私ははっきり気づきました。
犬は投資です。稼ぐ気力を最大限にくれます!
もちろんお金を増やす投資じゃなくて、
“幸せが返ってくる投資”。
てんくんが元気でいてくれること。そばにいてくれること。それだけで、人生の価値がとんでもなく上がります。
そして、その大切な存在を守るために、私は投資をしている。そしてButterflyは、私とてんくんの未来をそっと支えてくれている。
昨日は本当にこわかった。でも、無事でよかった。
これからもてんくんと一緒に、もっと色んな景色を見に行けるように。安心できる未来を作るために、淡々と積み重ねていく日々を大事にしていきたいと思いました。愛犬のためにあなたもbutterflyの存在信じてみませんか?


