私がFX自動売買を選んだ理由
FXとは「Foreign Exchange(外国為替証拠金取引)」の略で、外国のお金を売ったり買ったりして利益を狙う取引のことです。世界中で行われている代表的な投資のひとつで、為替の値動きを利用して利益を得ます。例えば「円をドルに替えて、その後ドルが上がったら売って差額で利益を得る」というシンプルな仕組みです。
一方で、実際に取引を行おうとするとチャートを分析したり、ニュースを追いかけたり、常に値動きを気にする必要があります。特に初心者にとっては、24時間動き続ける為替市場に付き合うのは大変です。
そんな中で私が注目したのが FX自動売買 です。これはあらかじめ設定されたルールやプログラムに従って、システムが自動で売買してくれる仕組みです。人間が一喜一憂しながら取引する代わりに、機械的にルール通りの判断を下してくれるため、安定感があります。
私が自動売買を選んだ一番の理由は「ずっと画面を見なくてもいい」という点でした。仕事や家事をしている最中に、為替相場を逐一チェックするのは現実的ではありません。その点、自動売買なら24時間システムが代わりに取引を続けてくれます。
もうひとつの大きな理由は「感情に左右されない」ことです。人間がトレードをすると「まだ上がるかも」「損切りできない」といった迷いが生じがちです。結果として損失が膨らんだり、チャンスを逃したりします。その点、自動売買なら淡々とルール通りに処理するので、感情のブレがありません。
正直に言えば、自分でトレードできるようになりたい憧れはあります。でも勉強しても頭が???になるばかり
それなら「自分の力だけで無理をするより、優秀な自動売買に任せるほうが合理的では?」と思うようになったのです。自動売買なら私が睡眠をとっている間も、システムがチャンスを逃さず取引してくれます。
目標を立ててシナリオをつくる
投資や資産運用を始めるときに「お金を増やしたい!」だけでは、どうしても曖昧で戦略が立ちません。
まずは「何のために増やすのか?」を明確にすることが大切です。
例えば——
- 美容のため
- 旅行のため
- 貯金のため
- マイホームのため
私の場合は、資金30万円を5年で300万円に増やす! という目標を立てています。
「とにかくお金持ちになりたい」という気持ちもありますが、それだけだと続かないんですよね。
だから私は、EA Butterflyが稼いでくれた一部をてんくん(愛犬)のために貯金しています。
少し貯まったら、てんくんと一緒にグランピングに行きたい!という小さな夢もシナリオのひとつです。
利益が多いときには、てんくんのご飯も鳥ささみから国産牛肉にランクアップ(笑)。
そんなふうに目標や楽しみを具体的にすると、投資のモチベーションもぐっと上がります。
EAとは?
EAは Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー) の略で、
簡単に言うと 「自動で取引してくれるプログラム」 のことです。
私たちがチャートをずっと見張って「今買おうかな?」「そろそろ売ったほうがいいかな?」って考える必要がなく、
EAがあらかじめ設定されたルール通りに、売買を自動でやってくれます。
EAを使うとどうなる?
- 24時間チャンスを逃さない人間は寝たり仕事したりしますが、EAはずっと相場を見張ってくれます。
- 感情に振り回されない「怖いから損切りできない…」とか「もっと儲かるかも!」みたいな欲を排除できる。
- 初心者でも始めやすい難しいチャート分析ができなくても、EAに任せられるから安心。
私自身も「EA=難しい機械」みたいに思っていたんですが、実際は スマホでポチッと設定しておけば、後は任せられる便利なツール でした。
つまりEAって、
「自分の代わりに働いてくれる小さな投資アシスタント」 なんです。
